Amazon「加湿器」売れ筋ランキング見る

Twitter APIでいいねを定期的に自動削除する方法。

どうも。服装が季節に追いついていない僕です。

来月お金が入ったらすぐユニクロに走ります。

 

さて、Twitterの「いいね」を「後で読むリスト」的に使いたいなあ、とふと思いあれこれ試していました。

後で読もう!と意気込んで「いいね」を押してもリストに埋もれたまま、さてどうしたものか。

[adsense]

 

いろんな「いいね」があるよね。

  • おもしろい!と思ったときの
  • 美味しそう!と思ったときの
  • リプ返しするまでもないときの
  • この記事後で読みたいなと思ったときの

とかいろんなシチュエーションのいいね!がありますよね。

そのなかでも、「この記事、後で読みたいなと思ったときの」いいねって

リストに埋もれているだけで、後でちゃんと読めていないことに気づきました。

これはどげんかせんといかん、そう思いました。

 

あなたの「いいねリスト」見られているかもしれませんよ。

正直にいいます。僕は人のいいねリストを見ています。

とはいっても 、個人的な人のではなく、Web界隈で有名な人だったり、何かしらで活躍する人のいいねリストですけどね。

有益な情報を出す人がいいね!と思うようなツイートやツイート主は面白いことが比較的多いので。

情報収集に役立ちます。

そんな風に自分のいいねリストを見られていると思うとゾッとしませんか。

いいねリストという名前だけに、こいつはこんなことにいいねと思っているのか!!と思われているかもしれません。

考えすぎな性格なもので。

 

いいね!を定期削除しよう。

後で読むリスト的にも使えていない、他人に人格を決められかねない、いいねリスト。

ちゃんと活用していきましょう。

そのために、TwitterのAPIを利用していきます。

 

Twitter APIの利用登録方法や説明などは、

この記事の目次の「2.ツイートを削除するPHPファイルを作成する。」

以外を参考にしてください。

 

https://ytszk.info/blog/%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%92%E6%99%82%E9%96%93%E6%8C%87%E5%AE%9A%E3%81%A7%E8%87%AA%E5%8B%95%E5%89%8A%E9%99%A4%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%80%82/

 

いいねを削除するPHPファイルを作成する。

ソースコードは、こちらの記事を参考にさせていただきました。

https://syncer.jp/twitter-api-matome/get/favorites/list

https://syncer.jp/twitter-api-matome/post/favorites/destroy

 

作成したのがこちらです。

 

作成の途中何回もエラーが出たのですが、その原因は、

ツイートの削除には[id]を使うのに対して、いいねの削除には[id_str]を使うのですが、

[id]を使ってしまっていました。

単純なミスなのに気付くのに時間がかかりました。

 

アップロード方法や定期実行の設定など

この記事では、PHPファイルの紹介のみにとどめておきます。

サーバーへのアップ方法やPHPファイルの定期実行の設定等については、

こちらの記事を参照してください。

わからないことがあればお問い合わせまで。

 

https://ytszk.info/blog/%E3%83%84%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%92%E6%99%82%E9%96%93%E6%8C%87%E5%AE%9A%E3%81%A7%E8%87%AA%E5%8B%95%E5%89%8A%E9%99%A4%E3%81%99%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95%E3%80%82/

[adsense]

 

いいねリストを「後で読むリスト」的に使うには。

僕は、このいいね削除のPHPファイルを毎週月曜日の朝5時に定期実行させています。

ちなみにツイートは毎朝5時に削除しています。

 

なんで毎週月曜日かというと、1週間も後で読んでいない記事はもう読まないと思うからです。

1週間で消えてしまうと思ったらちゃんと読みますしね笑

 

月曜日からはすっきりと過ごしたいという意味もあります。

 

それでは素敵なツイッターライフを!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です