Amazon「加湿器」売れ筋ランキング見る

落花生とは?どんな風に実がなるの??収穫イベントで調べてきた!

落花生とは?どんな風に実がなるの??収穫イベントで調べてきた!

すー

こんにちは!落花生の実ってどんな風になるの?そのことが気になりすぎて、夜しか眠れなかった僕です。

実際に生の落花生を見に行きたい!ということで、株式会社イシカワさん主催の「ISHIKAWA-FARMの落花生収穫イベント」に参加してきました。

農園に到着すると、こんな感じで歓迎ムード全開!

 

画像:会場(前川農園)

落花生の豆知識

収穫をする前に、まず落花生についての豆知識をイシカワの社員さんから聞きました。

落花生の名前の由来は?

落花生は、黄色い花が咲くのですが、その花が落ちた後「子房柄」という細長い部分が地中まで伸び、潜り、実がなります。

ないだろうと思いつつ調べると落花生の子房柄のフリー写真があったので、こちらを見てください。

ニョロニョロっと地面に伸びていっているのが子房柄です。

画像:落花生の子房柄

つまり!落花生の名前の由来は、「”“ちた”“の下に”“る」実ということだそう!

落花生には別の言い方がある!

落花生には、落花生以外の呼び方があるのはみなさん知っていましたか??

僕は恥かしながら、ピーナッツと落花生は別のものだと思っていました、、、、

落花生の実は英語で「ピーナッツ」

落花生の実のことを英語で「ピーナッツ」といいます。

ナッツ(nuts)は「木の実」という意味なのに、落花生は木にはならないのはなんで??

実は、ピー(pea)が「豆」という意味らしく、落花生は「木の実のような豆」でピーナッツ(peanuts)だそうです!なるほどな〜

落花生はもともとは「南京豆」と呼ばれていた

落花生は、もともとは江戸時代に中国から輸入されたもので、南京豆と呼ばれていたとのこと。

先ほど紹介した、落花生のできかたから日本では、落花生と呼ばれるようになりました。

沖縄では「ジーマーミ」と呼ぶことも

落花生は、沖縄では「ジーマーミ」と呼ばれます。「ジーマーミ豆腐」って聞いたことがあったけど、「ピーナッツバター豆腐」っていう意味だったと納得!

ちなみに、「ジーマーミ」は「地豆」からきているそう。

生産量はどこが多いの??

落花生の生産量ですが、日本国内では、千葉県がダントツで多く、全国の生産量の約8割を占めています。

ちなみに、世界で落花生を一番生産している国は中国。

落花生は、水はけの良い土でよく育つので、火山灰土が適しています。

なので、火山灰土の多い、千葉県での落花生の生産量が多いそう。

落花生の収穫へ

落花生について学び終え、落花生農園へ向かいます。

人生初、生落花生とのご対面!!今回収穫するのは「中手豊(ナカテユタカ)」という品種だそう。

画像:落花生畑

落花生の実は地面に埋まっているので、茎をかきあつめて、根っこがきれいに抜けるように気をつかいながら抜いていきます。

画像:落花生を収穫する様子

よいしょ!どーん!!

画像:落花生の実

本当に落花生は地面に埋まってた!!真実を目の当たりにしました!!

画像:落花生畑 ISHIKAWA-FARM

約10人ほどで、せっせと根っこを引っこ抜き、落花生を収穫します。

まだまだ終わりません!抜いた根っこから、落花生をちぎり取ります。

写真:落花生の実を取る

画像:落花生収穫後

たくさん、収穫できました!これは、あとで茹で落花生にして食べれるそう。わくわく!

お昼ご飯もピーナッツづくし

約1時間、農作業をしたのでもう腹ペコです。

ピーナッツづくしのお昼ご飯をいただきます!

画像:ピーナッツランチ

お品書き
  • ピーナッツの炊き込みご飯
  • もちもちジーマーミ豆腐
  • 野菜スティックとピーナッツバターのディップソース
  • ごま油とゆず香る佐伯汁

どれも美味しかったのですが、「ピーナッツの炊き込みご飯」が一番美味しかったです!

生の落花生を使っていて、「ピーナッツがかたくない」っていうのがなんだか新鮮!

ピーナッツバターを作ります。

落花生の殻をむく

去年の収穫イベントで収穫された落花生を焙煎したものを、参加者の皆でむいていきます。

画像:去年のイベントで収穫された落花生

落花生の殻のむき方のコツ

実は、落花生の殻むきにはコツがあるんです!無理やりむこうとすると、指が痛くなってしまうので要注意、、、

この方法を試すと、きれいに真っ二つに割ることができます!

画像:落花生の殻むき後

ってな感じで、十分な量むき終わりました。

皆で黙々と作業をしてできた、ピーナッツでピーナッツバターを作ります!

フードプロセッサーで混ぜる

先ほどむいた落花生と砂糖、はちみつ、バターを加え、フードプロセッサーで混ぜ混ぜ。

ちょっとずつ、粘り気が出てくるとともに、周囲にいいかおりが、、、!!!

食パンに塗っていただきます!

写真:食パンとピーナッツバター

調子にのってぬりすぎましたが、最高に美味しい、、、

ダイエット中で、久しぶりのパン+糖質だったこともあり、めちゃくちゃ美味しい・・・!

茹で落花生を食べる。

お次は、先ほど収穫した落花生を「ゆで落花生」にして召し上がります!

画像:茹で落花生

たくさん茹で上がりました。

写真:茹で落花生の中身

むいてみるとこんな感じ!

味の感想は、語彙力がなさ過ぎて上手く伝えられませんが、煎った落花生とは味も食感も違います!

あと、声を大にして言いたいのは、「ビール飲みてええええ!!!!!」です。

最後に

さて、今回は人生で初めて生の落花生を目の当たりにし、また人生で初めて「ゆで落花生」を食べることができました!

これを見て、落花生を収穫したい!ゆで落花生を食べたいと思ってくださった方、もしかしたら来年以降も開催されるかもしれません。

それでは!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です